2013-01-01から1年間の記事一覧
今更だけどファイナルファンタジー13をやっている。いつだったか、妻が友だちの結婚式で仙台に泊まりがけで行ったとき、1人家にいても寂しいので中古ゲーム屋まで自転車を走らせて買いに行って以来、ずっとやっている。今は12章に入ったところ。11章に入った…
「しろくま」 札幌本店〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西3 ジョイフル札幌2,300円(平均)011-552-4690地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/h080200/","@type":"LocalBusiness","add…
百式。 ジオング。 ズゴック。 ザク。
うに。 いくら。 あわび。
久しぶりの快勝。田森と秋本の2人がボランチに入ることで、安藤と福村の両SB、駒井と原川の生え抜きMFが活き活きしてた。久しぶりに駒井もきれてた。久保君のゴールも見れた。そして横谷やばい。起点になってパスをさばき、ゴールも狙える。このままずっとサ…
この前作ったテーマをベースに、今度は2カラムのテーマを作った。メインカラムの内側の幅をinstagramの写真の幅と同じにしたので、ちょうどいい感じに載せられると思う。また、メインカラムの外はアルファを使ったりして、背景画像を差し替えてもある程度使…
悪くない。いやむしろいい。岡山はしっかり守るし攻守の切り替えも早く、カウンターも早かった。そんな相手でもセカンドボール拾いに行ってるし、パス出した後ちゃんと動くし、縦に早いボールを入れることもあった。決定機も多くはないけどあった。でも決め…
昔はよく自分の部屋の壁にポスターを貼っていた。中学生の頃はガンズアンドローゼスのポスターで、高校生の頃はギリギリガールズのポスターだった。どちらもGから始まるグループだ。でも大学生になって、ポスターを壁に貼るのださい感じがしてきた。だから、…
ホーム西京極に横浜FCを迎えた。前節後半からは攻撃も噛み合い、ここから波に乗りたいところ。サヌも久しぶりの先発で、原との元浦和2トップは初めてかな。 しかし前半開始早々、フォルツァビオーラーって言い終わったくらい、アッという間に目の前のゴール…
ブログテーマを作った。薄いグレーの背景に、紙みたいなものが置いてあって、そこに写真とか文字とかを書くみたいなイメージの、1カラムのテーマにした。自分のブログで使える想定で作ったので、写真が大きく載せられる感じにまたなった。すごく久しぶりにデ…
今朝はとてもブログに書けない感じの夢を見た。いくら夢とは言え、内容があまりにひどいので読んだ人や登場した人に不快な思いをさせそう...ブログに書けないタイプの夢もあることを学んだ。最近、また松の触手が発達してきた。今年もまたこの気持ち悪い季節…
昨日の夜、なぜかデザインしたい欲が高まり、ブログテーマを作りだした。作り始めると面白くて、嫁がふて寝した後もしばらく作って夜更かししてしまった。でも眠くなって、制作途中で寝た。朝、moretくんとtoyaさんが昨晩作ってたブログテーマに☆を付けてく…
週末は嵐で家に引きこもっていたけど、日曜日の午後に家を出て近所の商店街に買い物に行きました。 まずはミースタードーナツへ。キティちゃんのリボンがついたやつがあった。どれがいいかなー。 いろんなショーウィンドウがあって、目移りしちゃう。 最近聖…
試合開始前、今日のスタメンをチェックして、試合開始が待ち遠しくて仕方なくなった。三平がスタメンで、サヌがベンチ入りしてる。秋本駒井中山が外れ、横谷田森がいる。どうやら3バックらしい。珍しく大木さんが変えて来たなと。どんなサッカーするんだろう…
この前の日曜日、徳島戦を見た後にカナート洛北まで散歩した。ひどい敗戦の後でふて寝しようとしていたところ、嫁が買い物に行くと言うので気分転換に出かけることにしたのだ。夕方で少し暗くなり始めた鴨川は、桜が満開できれいだった。薄暗い空に、深い青…
徳島の対策が効いていた。富山戦では中盤での気迫の籠ったプレスに苦しめられたが、徳島はポイントを絞ってプレッシャーをかけてきたり、狙い澄ましたパスカットで自由にボールを回させてもらえなかった。今年はそんな時でも前線に長めのボールを蹴り込むこ…
うぇぽんが京都にやってきた。前にテレビで見てからずっと行きたかった、祇園の軍鶏の店に行った。近江の雌の軍鶏。お造りには脾臓や、とさかや、白い肝や、様々な部位があった。塩、日本酒、アイラ島のウィスキーの種類が多く、選択できるのも良かった。高…
会社近くの居酒屋で大トロ祭りが開催されていた。大トロお造り500円、にぎりが一貫100円という破格のお値段だった。会社帰りに寄ったら注文したお造りが最後の1つ。おいしくいただきました。
ヘリオスXコイル作るために海竜の蒼玉が2つ必要になった。ラギア亜種は港でやるより村の方が楽そうだけど、村クエ途中で止めてたのでラギア亜種いない。そんな経緯で村クエの残り数個のキークエをこなした。そうして村クエのボス的な存在であるラギアクルス…
昨日はテレビで日本代表の試合を見た。試合を見ていると、どうしてもサンガの試合と比較してしまう。例えば遠藤が自陣で前を向いてボールを持った時。代表だとワラワラと周りの選手が寄ってこない。それぞれ適切に距離をとっていて、遠く前線の方では前の選…
ヘリオスZシリーズ揃えてからG級クエを順調にこなし、爆砕の連鎖も何とかクリアして、めでたくG2(☆7)昇格。あらかじめ作ってあったアシラX装備を着込んで揚々と火山で炭坑マラソンに出かけた。しばらく回ったもののめぼしいお守り出ないので、G2上がったらす…
テレビ観戦。前半から富山の鬼プレスに苦しみ中盤で中々ボールが収まらず前線まで繋げない状況が続いた。苦し紛れのパスが繋がらず、自慢のパスサッカーができない状況で打開策が見つからないまま後半戦へ。後半は少しずつ中盤支配できるようになってくるも…
お正月に博多港からビートルに乗って韓国に行きました。 釜山 慶州 食事